パソコン関係

最新版!初心者がGoogleアドセンスに1発で通ったコツと申請方法

Googleアドセンスはクリック成果報酬型のアフィリエイトとしてとても人気です。

しかし、アドセンスの広告を掲示するためには、掲載したいサイトの審査が必要で、その審査は年々厳しくなっているようです。
何度も審査に落ちてしまい、半ばあきらめかけている方も多いのではないでしょうか?

ブログ初心者の私がGoogleアドセンスに1発合格した時の状況を説明します。
「当時の私はこんなことを知りたかった」ということを書いていきます。
実際に審査に通ったからこそ、伝えられる情報があるはずです。

この記事が、アドセンス審査に通らずに悩んでいる方、これからアドセンスに挑戦してみようと考えている方たちの力になることができれば幸いです。

スポンサーリンク

アドセンスに申請した状況

まず私がGoogleアドセンスの審査に応募した時の状況を説明します。
大前提として、私はブログ、サイト作りなどネット関係のことは全くしたことがありませんでした。SNSもほとんどしていません。
完全なるブログ初心者です。

申請時のサイト状況

運営期間:1ヶ月ほど
記事数:10記事
題材:筋トレや健康に関する記事
文字数:1000文字以上

サーバー、ドメイン等

ドメイン:お名前.com
サーバー:Xserver
HP作成ソフト:WordPress
テンプレート:Baskerville

 

Googleアドセンス申請にあたって意識したこと

全くのブログ初心者の私でもGoogleアドセンスに1発で通過することができました。

正直かなりの情報サイトを読み漁りました。
サイトによって情報は様々でしたが、その中で私が意識したことを紹介していきます。

 

ドメインやサーバー

アドセンス申請について調べていくうちに「無料ブログでは審査に通らない」ということが分かりました。

「無料ブログでも独自ドメインを設定すれば大丈夫」という説明もありましたが、説明を見てもやり方が分かりませんでした。

いろんな記事に「将来性を考えると独自ドメインとレンタルサーバーの方がいろいろと都合が良い」と書かれていたので、思い切って独自ドメインにてサイトを作ろうと決心しました。
※ある程度お金をかけた方が挫折する可能性が低くなるっていうのも理由の一つです。

ドメイン、レンタルサーバーは「一番口コミが多かったから」という理由で
「お名前.com」「Xserver」
に決めました。

エックスサーバーの申し込みはこちら

お名前ドットコムの申し込みはこちら

記事数

記事数に関しては「5記事でいい」というブログもあれば「40記事必要!」というものまで様々でした。

 

正直相当悩みました。ある程度記事数を増やした方が、審査に通る可能性も増えるはずですしね。

結果、一番多かった「10記事以上で申請するべき」という情報を信じ「とりあえず10記事で申請してみよう!」と思ったわけです。

 

文字数

文字数に関しても、かなりの情報が飛び交っていました。

 

1番多かったのが1000文字以上でした。しかし、ブログ初心者の私は1000文字っていう数字がとても大きな数字に感じていました。
「1000文字ってきつくない?」って思っていましたが案外すぐに達するものですね。この記事もここまでで既に1000文字を越えています。

というわけで、申請するブログはすべて1000文字以上は書くようにしていました。内容によっては5000文字以上になるものもありました。

 

絶対コピペしない!

Googleアドセンスには利用規約があります。
これを守らなければ、まず審査を通りません。

 

規約の1つに「他サイトのコピーはNG」というルールがあります。

しかし、ブログを書くには情報が必要です。

私の場合も他サイトのブログを、情報の1つとして参考にしていました。

ただし、あくまで参考です。
コピペはもちろん引用もしませんでした。

「他のブログを参考にして、自分の言葉で打ち直す!」
これを徹底しました。

 

画像は入れていい!

多くのサイトで「アドセンス審査の時は画像を入れない方が良い」と書かれていました。しかし、どうしても画像を入れたい記事があったため、思いきって入れてみました。
ただし、他サイトからのコピーではなく、フリーダウンロードサイトからの画像と自分で作った画像のみを使用しました。

 

 

NGワードに気を付ける

Googleアドセンスの規約には、記事に書いてはいけないNGワードが設定されています。
利用規約を熟読して、自分の記事にそのワードが入っていないか確認することはもちろん大切です。

 

一番分かりやすい考えが「子どもと一緒に読んでも大丈夫な記事」を意識することです。

少しでも規約に引っ掛かりそうな表現があれば、その表現は抜きましょう。
審査に通らなければ元も子もありませんからね。

 

とにかく読みやすい文章を

他のブログを読んでいると「この文章は変だな」とか、「ここの日本語は間違っているな」など、思うことがありますよね。

 

Googleアドセンスの審査は「審査担当の人が、実際に記事を読んだ上で合否を決めている」という話を聞きました。
そのため、他人が読みやすい文章を徹底しました。

主語述語はもちろんですが、一番気を付けたのが「長すぎる文章にならない」でした。
句読点をしっかり使い、長くなりそうなら句点(。)で一旦その文章を終わらせていました。

「正しい文章の書き方」などの本もあるため、読んでみるのも良いかもしれません。

 

スポンサーリンク

Googleアドセンス申請の流れ

では私がGoogleアドセンスの審査を受けときの流れを紹介します。

 

多くのサイトで「Googleアドセンスは2次審査まである」と書かれていました。
「1次審査で機械による判定が行われ、2次審査で人の目による審査が行われる」ということでしたが、私の時、審査は1度しか行われませんでした。
「Googleアドセンスは審査方法が頻繁に変わる」と聞いていましたが、調べた情報と違っていたのでとても不安でした。

 

Googleアカウントの作成

Googleアドセンスの申請にはGoogleアカウントが必要です。

Gmailアドレスとパスワードを設定してアカウントを作成しましょう。
既に持っている人は大丈夫ですが、仕事やプライベート用のアドレスの場合は、新たにアカウントを作り直すのも良いかと思います。

Googleアカウント1つに対して、Googleアドセンスのアカウントを1つ作れます。

ちなみにGoogleアドセンスは、一度審査に合格すれば、何個のサイトにも広告を掲載することができます。

 

申請の申し込み

次にGoogleアドセンスの申請に申し込みます。
作成したGoogleアカウントにて申請を行ってください。

 

サイトURLの貼り付け

広告を掲載したいサイトのURLを設定します。
今後サイトを増やすつもりでも、審査してもらうサイトは最初の1つだけです。

 

住所、電話番号の設定

Googleアドセンスは、一定の金額に達すると入金のための手続きが必要です。
そのための必要書類が送付される住所を入力する必要があります。

 

コードをサイトに入れ込む

次にアドセンス側から指定されたコードをサイト内のHTML内に入力します。

どのサイトにも「1次審査に通ったらコードが送られてくる」と書いてあったので「1次審査に通ったのかな?」と思っていました。しかし、コードが送られてくるまでが早すぎたので、あきらかに違うと思い、審査方法が変わったことに気がつきました。

何度も言いますが、私はサイト自体作ったことがありませんでした。そのため、どこにコードを入れるのか全く分かりませんでした。

調べた結果「head内に入れる」ということが分かったので、WordPressの「外観→テーマの編集→header.PHP」から〈head〉という部分を探し出し、コピーしたコードを貼り付けました。

ちなみにGoogleアドセンスから送られてきたメールには「広告を掲載したい全てのサイトにコードを入れてください」と書かれています。


「えっ?じゃあこの作業を全ページで行わないといけないのかな?」と思っていましたが、head内に貼り付けることで、全ページに入れることになるみたいです。

 

合格までの日数

私がGoogleアドセンスの申請が完了したのが、11月17日の20時くらい、合格通知が来たのが4日後の21日でした。
ここから合格通知が来るまでの4日間はとても長く感じていたのを覚えています。
毎日Gmailを確認していました。

 

審査期間

メールには「審査は1日以内で完了しますが、場合によってはそれ以上かかることもあります」というような案内が書かれていました。

アドセンスの情報ブログでは「3日で合格通知が来た」とか「1週間かかった」など、中には「1ヶ月かかった」という人もいたため「自分の場合はどれくらいかかるのだろうか?」とかなり不安でした。

審査期間はかなりまちまちなようです。
人の目により審査が行われているため、審査するサイトの量が多ければ、それだけ期間も長くなるのかもしれません。

難しいかもしれませんが、気長に待ちましょう。

 

審査中にしたこと

「審査中もブログを増やした方が良い」ということも聞いていたので、次の日に1記事を追加しました。
しかし仕事が立て込んでおり、追加できた記事はその1記事のみでした。

 

合格通知

申請から3日が過ぎた11月20日は、不安がピークに達していました。
「自分も1ヶ月かかるのだろうか?」「落ちた場合はまた一から申請し直さなければ、、、」などブツブツと考えていました。

しかし、翌日の21時45分くらいに合格通知が来ました。
この時の安心感は、自分の人生で感じた安心感ランキングでも、上位に入るものだったでしょう。

 

アドセンス申請のまとめ

・独自ドメインを取得するべき
・できればレンタルサーバーで
・記事数は最低でも10記事あれば大丈夫
・文字数は1000文字以上あれば大丈夫
・画像は正規サイトから、もしくはオリジナルで
・コピペは絶対しない
・NGワードに気を付けて
・今は1次審査のみ
・コードはhead内に入れるだけでOK
・審査中は記事を追加しなくてもいいかも
・審査は早くて1日、長くて1ヶ月になることも

 

まとめ

Googleアドセンスの申請は年々厳しくなっているようですが、私のような完全初心者でも審査に通ることができました。
しっかり対策して、ルールを守れば、誰でも通ります。

Googleアドセンスは審査に通ってからが本当のスタートです。
スタートラインに立つ前からつまずかないように、この記事を参考に頑張ってみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 思うことブログ

    運転中、助手席の人にされるとイライラすること5選!絶対やめて!
  2. MAGの使い方

    TCDテーマ「MAG」をおすすめする理由!豊富な機能でブログ効率UP
  3. 欧州サッカー

    【17-18 UEFA CL R16 チェルシーvsバルセロナ 1st 】試合結…
  4. MAGの使い方

    MAGで記事のサイドバーに広告を設置する方法!スクロール追跡機能も
  5. 雑学

    コピートラックから著作権侵害の損害賠償請求が来たから支払ってみた
PAGE TOP